カレンダーやタスクリストを、色彩豊かに、より使いやすく
私は自分の個人予定を Google Calendar で管理しており、予定の種類に応じて色を設定することがよくあります。予定のカテゴリーに応じて色付けしておくと、カレンダーをパッと見るだけで何月何日にどのような予定があるのかがすぐわかり、とても便利です。
対して TeamPage では、予定やタスクなどに「色」を付けることができず、そのため、カレンダーやタスク一覧(タスクリスト)上で見分けがつきにくいという不満がありました。
今回のアップデートでは、これまでプロエジェクトだけで利用可能だった色付け・色分け機能を予定やタスクなどにも拡張し、より仕事を進めやすい環境へと改善しました。
予定やタスクを色彩豊かに
上述のように、これまでプロジェクトの投稿/
下図は、予定の投稿/
カレンダーを色彩豊かに
選択された色は、カレンダー上の予定やタスクに反映されます。
この改善により、カレンダーやタスクリスト上で、予定やタスクの最新状況、進捗、種類などを、チームのメンバー、プロジェクト管理者、組織の経営者、社外のパートナーなどと、より素早く共有できるようになります。
下図は、旧来のカレンダーで上図と全く同じ 8 月を表示した例です。予定、タスク、プロジェクト、マイルストーン等、カレンダー上のすべてのイベントが同じ色で表示されています。違いは一目瞭然ですね。
「フィルター」メニューから特定の色だけに絞り込むことも可能です。下図では緑色に絞り込んだ例で、緑色のマイルストーン、予定、プロジェクトが表示されています。
タスクリストを色彩豊かに
タスクに付けられた色は、タスクリスト(タスクの一覧画面)にも反映されます。下図はその例です。各タスクの右側に色が表示され、区別しやすくなっています。
プロジェクトのダッシュボードに表示されるタスク一覧でも色を確認できるようになりました。プロジェクトに関連する仕事をより見やすく分類できます。
まとめ
これまでの TeamPage では、タスクや予定に色を付けることができず、また、カレンダーに色が反映されない仕様になっていました。TeamPage をお使いの皆さん同様、私自身、この点に長い間物足りなさを感じていました。
今回のアップデートで、長い間抱き続けていた思いをようやく形にでき、また、皆さんの仕事環境である TeamPage をより良いものに改善できたことをとても嬉しく感じています。
私たちトラクション・チームは、「チームのための業務改善ソリューション」である TeamPage プラットフォームへのフィードバックや改善要望などを随時受け付けています。ぜひお気軽にお寄せください。
関連記事
新 TeamPage カレンダー画面と機能の紹介 .
新カレンダー開発のきっかけとFullCalendarを採用した理由 .
スケジュール集計プラグイン .
ダッシュボードの2週間カレンダー プラグイン .
チームメンバーのスケジュール共有&調整プラグイン .
カレンダーの週の始まりを月曜日に変更プラグイン .
プロフィールページ便利化プラグイン .